今日は、木工工作&カーレースです。

あまりの暑さに、まず活動&休憩スペースの確保。
みんなでフライを立てます。

ペグ打ちです。もっと思いっきり打ってごらん!
おっと、軍手してないよ!

ポールを立てたら、はり綱をピンと張るんだよ。

できた!!

下にブルーシートを敷いて、活動スペースはばっちり。

次は工作です。
2mの木を70cmずつに切り分けます。
二人で組になって活動します。

すのこ状に組み立て、釘止め。

本当は、飾り付けまでする予定でしたが、
あまりの暑さに挫折。
台車で良しとします。

キャスターをねじ止めし、紐をつけたら完成です。

午後からは、自慢の車で組対抗カーレース競争です。
リズムよく小走りする子、力で引っ張る子、
スカウトの特徴がよく出ていて、なかなかの見ものでした。

カーレースの様子(^^;
https://youtu.be/aDYEVMv6hDg

工作はこれまでいつも個人で活動していましたが、
組での活動に切り替え、大正解。
協力や助け合いを学ぶいい活動になりました。

木工工作&カーレース

今日は、木工工作&カーレースです。

あまりの暑さに、まず活動&休憩スペースの確保。
みんなでフライを立てます。

ペグ打ちです。もっと思いっきり打ってごらん!
おっと、軍手してないよ!

ポールを立てたら、はり綱をピンと張るんだよ。

できた!!

下にブルーシートを敷いて、活動スペースはばっちり。

次は工作です。
2mの木を70cmずつに切り分けます。
二人で組になって活動します。

すのこ状に組み立て、釘止め。

本当は、飾り付けまでする予定でしたが、
あまりの暑さに挫折。
台車で良しとします。

キャスターをねじ止めし、紐をつけたら完成です。

午後からは、自慢の車で組対抗カーレース競争です。
リズムよく小走りする子、力で引っ張る子、
スカウトの特徴がよく出ていて、なかなかの見ものでした。

カーレースの様子(^^;
https://youtu.be/aDYEVMv6hDg

工作はこれまでいつも個人で活動していましたが、
組での活動に切り替え、大正解。
協力や助け合いを学ぶいい活動になりました。

タケノコ堀り

新年度を迎え、進級して新しい組での初めての活動です。
今日は、小倉南区のお寺で、タケノコ堀り。


先日は、全く出ていないとの話でしたが、
一昨日、昨日の雨で、結構出ているようです。


まずは開会式。
今日のテーマは自然への感謝。
さぁ、青空の下で張り切っていこう!!


プログラムの注意をしたら、早速里山に。
組での活動を厳命したのに、目を輝かしながら、
「僕たち、上に行ってみるね!」


結構、出ているようです。
早速、掘り始めます。


押してダメなら、引いてみな、ってか?


1時間程度の活動でしたが、大収穫。


みんなで、皮をむいて、大鍋でゆがきます。


うーん、いいんじゃない?
いいかげんな指導者たち。


ゆがく間に、桜の下でお弁当。
まだまだキレイです。


つづいて、サツマイモの苗を植えていきます。
泥んこになりながらも、なんとか植え終わりました。


最後は、地域の子どもまつりに出展する「鯉のぼり」の作成。
思った以上に天気がよく、真夏日のよう。。。
野外の活動は、熱中症対策が不可欠ですね。
鯉のぼりもできあがり、活動も無事終了。


雨や晴れ、寒かったり、暑かったり。。。
でも、そんな自然の中で、太陽の光をいっぱい浴びて、
植物はすくすくと伸びていきます。
スカウトには、自然への感謝の心を持ち、
タケノコのように、すくすくと育ってほしいなぁ。

工作 −門松づくり−

隊長が仕事で門松を作ったので、、、
ということで、今日の集会は門松つくりに挑戦!!


前日、小倉南区の真光寺さんで、竹や南天を切り出しました。


最初は、門松の由来をみんなでおさらいします。
その後、早速、竹切りから始めます。
節の所を斜めに切るのは難しいぞ!!
よく押さえといてね。。。


次は、大きな竹に砂を詰め、
竹を格好よく立てて、固定します。


飾り付けは、松に梅、南天
どんな風にしようかな。。。


みんな立派な門松ができました。
一日かかるかと思いましたが、意外や、半日で出来上がりました。
それにしても、、、飾りつけは、それぞれの個性なのかな。。。


今日作ったのは、一つだけ。
家で頑張って、対にしてください。。。


午後からは、火起こしの練習です。
何度か、野外料理に取り組んでいるので、もう完璧?
火は付いたけど、回りの片付けがなってないなぁ。。。




熾火で焼き芋をつくり、集会の最後にいただきました。


もうすぐ、お正月。
新年初集会で掲げた抱負は、みんな達成できたかな。
平成25年もあと少し。
悔いの残らないよう、頑張ろう!!

みかん刈り


今日は、ビーバー隊と合同でみかん刈り。
でも、みかん農園のある若松までは、自力で行かなくてはなりません。


「みかん園への道」を見ながら、
自分たちでバスに乗り、若戸渡船へと乗り継ぎます。


まずは、バス停まで。。。


渡船は、船室には入らず、みんな上に登っていました。。。


若松のベイエリアでお昼ご飯。
ちょっと黄昏てみました、、、なんて、静かなのはほんの少し。
ご飯を食べ終わると、走り回ってました。


若松からは、指導者の車に乗り、みかん園まで。
みかん園では、簡単な説明の後、早速みかん刈り。
試食して、おいしい木を探します。
みんな、甘いみかんを選ぼうと、目が真剣。。。




最後は、みんな笑顔で記念写真。


いや、大漁でした。
自然の恵みに感謝!!

段ボールハウスつくり


「天気になあれ!!」とお祈りしていましたが、今回もあいにくの雨。
しょうがないので、夜宮青少年センターの室内で、段ボールハウスを作ります。


最初に佐藤副長から、段ボールハウスの「建設条件?」の説明がありました。
1.部屋は2部屋以上。
2.玄関と窓を作ること。
3.煙突を作ること。


まずは大きなお部屋を作ります。
段ボールカッターでギコギコ、ガムテープをペタペタ。。。


でかすぎない??


なんか流線型??


みんな黙々と取り組みます。
最後は、外から葉っぱを取ってきて、お思い思いにデコレートします。


それではみんなの力作をとくとご覧あれ。


南国でリゾート気分♪♪
スカウトの中で唯一三角屋根を作り上げました。立派!!
裏側には窓もきちんとあります。


階段状のお家は誰のお家?
居心地がいいのか、でてきません。。。
ちなみに、長いところまで使えば、ゆっくり寝れるとか。。。


この家のリビングには、テレビがあるそうです。
でも、電気がきてないので、映らないとか。。。
よく見ると、確かにテレビの絵がかいてありました。


ちっちゃ!!
と思ったら、横にめちゃくちゃ長い家でした♪
ちなみに「全員入っても大丈夫!!」


一瞬、犬小屋かと思いましたが、、、
裏から見ると近代建築みたいでかっこいい。。。


ここにも犬小屋が。。。 (^^;
葉っぱもおしゃれ!!


自慢の家の前でパチリ。
なんか、スモールタウンができたみたいです。。。


それはそうと、なぜ、煙突が必要だったのか???
実をいうと、設計・建築のご褒美に、煙突から、おやつが入ってきたそうです。
そうか、もうすぐクリスマスだもんね。。。


よっぽど気に入ったのか、昼食も家の中で食べるそうです。
ちなみに、この家は、全天候型の家で、屋根は開閉式だとか。
もちろん、手動ですが。。。
決して天井が落ちたわけではありません。。。


午後は、ロープワークの仕上げです。
これで完璧かな。。。


帰りにちょっとしたトラブルが。。。
スカウト達が家を持って帰ると言い出して、お母さんたちを困らせることに。。。
一生懸命作ったからね。。。


それにしてもみんなの顔が違うように、家もそれぞれ個性的なものができました。
人間の考えや知恵って、無限だね。。。。